積雪が多く寒冷地で冬季間には道路が凍結してしまうような地域では、道路に対して塩カルを撒くことを行っています。
国道や高速道路、主要幹線道路などで用いられることが多く、いわゆるアイスバーンを防いで自動車事故を減らそうという作業です。一般的な住宅の敷地内で個人で使っている方も多く、寒冷地では冬季間になるとホームセンターでは必ず販売をしているので、塩カルは身近な存在です。凍結を防ぐという機能性は非常に役立ちますが、塩カルの問題は成分により主に金属を腐食させてしまいます。
自動車のシャシー部分などは錆が発生しやすく、定期的な洗車を行うことで対策をしている方もいますが、屋外で利用をしているケーブルに対しても問題は出てしまいます。道路に近い位置に設置してあるケーブルの場合は、その都度水で洗い流すことは現実的ではありません。寒冷地用のケーブルは硬くならない樹脂やゴムを使用して保護を行っており、厚みも十分に持たせていることも特徴です。
それでも何年も経過してしまうと、塩カルによる被害で保護部分が劣化してしまい、ケーブルの電線を腐食させてしまう可能性は否定できません。対策法は複数のケーブルがあれば耐候性に優れた結束バンドでまとめて固定をしておき、更に配線ダクトでカバーをする方法が最も手軽で効果があります。注意点は配線ダクトには少しの隙間でも完全に塞ぐことです。本体とカバーは脱着できるものなので若干の隙間が生じています。このタイプを利用する際には、カバーとの隙間にシーリングを施すと完全密閉を行えます。